広告

当サイトは広告が表示されます。

Stable Diffusion web UI + Anything V5.0 (WSL + Ubuntu利用)

ブログの引っ越し

当ブログはtakemi.blogに移行しました。
より見やすいAnything V5.0を利用する方法 (WSL+Ubuntu環境)をご利用ください。

作成日時

2023/04/12

概要

Anythingの新バージョンが出てたので使ってみました。

Counterfeitは少し薄いかなと思うことが多いのですが、Anythingは彩度が高い印象です。

VAEは前記事で紹介したStabilityAIの標準VAEで十分に機能します。

  • Stable Diffusion web UIのインストール方法はこちら
  • 標準VAEについてはこちら

モデル追加

以下のコマンドで追加できます。ちなみに場所はHuggingFaceではなくここ。

https://civitai.com/models/9409

cd ~/stable-diffusion-webui
wget https://civitai.com/api/download/models/30163 -O ./models/Stable-diffusion/anything-v5-Prt-RE.safetensors

ちなみに3.0はこちら。入れておきたい人は利用してください。

cd ~/stable-diffusion-webui
wget https://huggingface.co/Linaqruf/anything-v3.0/resolve/main/anything-v3-full.safetensors -O ./models/Stable-diffusion/anything-v3-full.safetensors

生成画像

0001

0002

0003

おわりに

特に便利なのが背景を白固定にできることですかね。

これはモデルのページにあったのですが、以下みたいなプロンプトを利用することで背景色を固定できます。

official art,1girl, simple background,[(white background:1.5)::0.2],(white background:1.2),...

必要なのは background に関する部分のみです。他は必要に応じて変えてください。

Next Post Previous Post